MaxのMaxによる・・・人生Max日記

広く浅い知識豊富なMaxが日々様々なことを綴ります(*´▽`*)

近所の虐待疑惑の家庭…通報する?② 虐待の境界線

4/29に実家に帰り、5/3に一人暮らしの家に戻ってきたら家の電気がついていました…電気代が心配なMAXです…

もう少し実家でゆっくりしようと思ったのですが、姉と中学生の姪が騒々しくて早々に退散してきました。

姪が宿題もしないでひたすらLINEやってるんですよね~。私が中学生の頃は何やっていたかなぁ~スマホもないし…おじいちゃんと畑作業かもw

 

騒々しいと言えばうちの2階。GW中もひたすらうるさかったです。ストレス溜まりまくり…どうしよう。

 

・虐待の通報…逆恨みが怖い! 「通報した人を恨む」という人も

引っ越しして3ヶ月、毎日のように怒鳴り声と子供の泣き声が響いておりますが、逆恨みが怖くて通報ができません。

どうしたらいいかとネットで検索すると、通報された側の意見も多数(前回少々書きましたが…)。

「病気持ち、癇癪持ちの子供をもち、一生懸命育児をしてきた。それを虐待だと思われて通報された。通報した人を恨んでいる。」

などという加害者(?)のコメント。

 

こういうのも本当にどうしたらいいのか困りますが、千葉で起きた虐待死の事件の父親のような人を見ると、逆恨みが怖い…学校にも威圧的な態度を取っていたようですからね。

 

児童虐待を見たら…通報する?

東京都で2018年に「児童虐待」に関するアンケートを取っていたようです。一部抜粋しました。

Q.あなたは、近所で児童虐待に気付いた場合、もしくは虐待を疑われる場合に通告(通報)はしますか。

f:id:kazamaxmax:20190506232157j:plain

「(必ず)すると思う」と答えた人は8割。皆さん怖くないんですかね…私は「わからない」ですね。現に今そうですから。悩んではいるので「しないと思う」とは別ということで…。

 

Q.あなたは、実際に虐待(疑いを含む)を見聞きして通告(通報)したことがありますか。

f:id:kazamaxmax:20190506232500j:plain

 

Q.「見聞きをしたが通告(通報)しなかった」とお答えになった方にお尋ねします。通告しなかったのはなぜですか。あてはまるものを2つまで選んでください。

f:id:kazamaxmax:20190506232747j:plain

虐待を見聞きしたことがある人で通報したことがある人は半分。

通報しなかった人の意見で多いのは「虐待かどうかの判断」「トラブルがこわい」。私も今悩んでいるのはそこです。

 

引用:東京都HP

www.metro.tokyo.jp

 

・虐待?通報する・しないの境界線

まずは「虐待かどうかの判断」について解消しましょう。

子どもの虐待防止を訴える「認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク」で理事を務める高祖常子(こうそ ときこ)さんは、東洋経済オンラインの取材で、以下のようにお話されております。

尋常ではない激しい泣き方、突然の悲鳴のような泣き声、一晩中泣き続けている、罵声や怒声、ものを壊す音、叩きつける音などといっしょに泣き声が聞こえるといった場合は、虐待の可能性が高いので連絡したほうがいいと思います。児童虐待防止法では確証がなくても通報することを義務づけています。虐待は、はじめは叩くなど小さなことからエスカレートしていくもの。早い段階で子どものSOSをキャッチできると、酷い虐待になることを防ぐことができます」

具体的な状況もお話されておりますが、「確証がなくても通報することが義務」とのこと。これはこれは…やはり私も通報しないといけませんね!!

 

引用:東洋経済オンライン

toyokeizai.net

 

次回は通報の方法を調べます!